

- 左の列と上の列の数字は、その列、または行の中で連続して塗りつぶすマスの数です。
例えば左の図では、横5マスに対して左の数字が「5」なので、全てのマスを塗りつぶすことを意味します。

- 左の列のように、数字が複数あるときは数字の並んでいる順番どおりにマスを塗りつぶします。
数字と数字の間には必ず1マス以上の空白が入ります。空白が確定できたら×マークをつけましょう。

はじめに大きな数字に注目します。
上部真ん中の列と左側の1番下の数字が
「5」なので全てのマスを塗りつぶします。
上部左の2行が「1」で、
すでに1マス分ずつ塗られているので
他のマスは×マーク(空白確定)をつけます。
×マークは「ここは空白場所」という意味です。
次に左側1、2、4行めが「1」で、
すでに1マス分ずつ塗られているので
他のマスに×マーク(空白確定)をつけます。