


ベトナム株式30銘柄レポートを先着600名様にプレゼント!
毎年ご好評いただいております『ベトナム株式厳選30銘柄レポート』の2025年度版を先着600名様にプレゼントいたします。
海外経済・企業情報に特化した亜州リサーチ株式会社協力の元、アジア市場に広い知見を持つアイザワ証券のアナリストがベトナム株のなかから2025年度注目される30銘柄を厳選しております。総ぺージ36pにわたり、銘柄の企業基本情報から業界、IRの情報等をまとめてご覧いただけます。
また、冊子内にはセクターマップでは、セクターごとの比較や子会社等の企業関係の整理にもお役立ていただけます。ベトナム投資を既に行っている方にはもちろん、投資はしていないがベトナム市場に興味があるという方にも是非ご覧いただきたい1冊となっております。
ご希望の方は申込フォームより必要情報をご入力の上、お申込みください。
申込期間:2025年2月13日(木)~4月30日(水)
※ 申込件数が達した場合、期間終了前に申込受付を終了いたします。
発送時期:お申込みから1週間前後の発送となります
※ 当社に口座をお持ちでないお客様もお申し込みいただけます。
※ 本レポートは郵送でのお渡しとなります。
※ お申込みは専用申込フォームおよびお取引店舗またはコールセンター (0120-311-434)にて承っております。
※ お申込時にご入力いただいた情報をもとにプレゼントを発送いたします。情報に不備があった場合はプレゼントをお届けできない場合がございます。
※ 申込および発送状況に関するお問い合わせはお答えしかねますのであらかじめご了承ください。
※ 重複したお申込み分は無効とさせていただきます。
※ フォームからお申込のお客様には受付後、確認メールが自動配信されます。
※ お申込時にご入力いただいたメールアドレスにつきましては、今後のお客様への連絡手段として当社システムへ登録を行わせていただきます。
※ 個人情報の取扱いにつきましては、専用申込フォーム内のご留意事項をご確認ください。
※ 本キャンペーンは今後予告なく変更、または取扱いを中止することがあります。
アイザワ証券なら国内株・投資信託だけでなく、アジア株もNISA口座の成長投資枠でお買い付けいただけます。
取扱銘柄数
ベトナムを含むアジア12市場、
約2,400の取扱銘柄数
(※2024年12月末日時点)
配当金
海外通貨で配当金の受取可能
(※一部外貨受取できない通貨あり)
※ NISA口座は1人1口座です。複数の金融機関で開設することはできません(金融機関を変更した場合は除く)。
※ NISA口座で国内上場株式等の配当金を非課税で受け取るためには、受領方法を株式数比例配分方式に事前登録いただく必要がございます。
※ 年間投資枠(成長投資枠240万円、つみたて投資枠120万円)までとなり、非課税保有限度額は成長投資枠とつみたて投資枠合わせて1,800万円、うち成長投資枠は1,200万円までとなります。
※ 非課税保有限度額は、NISA口座保有商品を売却した場合、その売却したNISA口座保有商品が消費していた非課税保有額の分だけ減少し、その翌年以降の年間投資枠の範囲内で再利用することができます。
※ NISA口座で発生した損失は、一般口座や特定口座での譲渡益・配当金等と損益通算はできず繰越控除もできません。
※ 海外通貨で配当金を受け取るには別途お申込みが必要です。詳しくはお取引店舗までお問い合わせください。


program1『ベトナム株式厳選30銘柄レポート』をお申し込みされた方限定で、当社アナリストによるショート動画を無料で公開いたします。ショート動画ではレポート掲載銘柄の中からさらに厳選したベトナム株6銘柄に加え、ベトナム市場の現況、ベトナム関連の投資信託について解説いたします。
※ レポートをお申込みされていない方へのショート動画のお渡しは行っておりません。
※ ショート動画は2月20日~4月3日までの期間、毎週木曜日に随時更新されます。
第1弾は4月12日にベトナム株に関連したセミナー、第2弾は4月20日にベトナムに関連した投資を信託のセミナーを開催します。
※ セミナー参加申込みはセミナー申込フォームのみで承っております(お取引店舗・コールセンターでは受付できません)。
※ セミナーとレポートプレゼントの申込ファームは異なります。レポートプレゼントに申し込みいただきましてもセミナーにはご参加いただけませんので、別途セミナー申込フォームよりお申し込みください。
※ 各セミナーの申込フォームは共通ではございません。両セミナーとも参加いただく場合はそれぞれのセミナーフォームからお申込みが必要です。また、片方のセミナーのみの参加を希望される場合、お申込みのセミナー内容にお間違えないかご確認ください。
※ セミナー申込完了後、ご入力いただいたメールアドレスに当日の視聴に利用するURL等記載のメールが配信されますので忘れずに保存ください。
※ 本セミナーは今後予告なく変更、または開催を中止することがあります。
2025年アメリカの追加利下げにより、ベトナムを含む新興国にマネーが向かう可能性があります。また、トランプ大統領の中国輸入品への課税表明により、ベトナムへの海外直接投資も更に加速しそうです。フロンティア市場からエマージング市場への格上げ期待など、2025年のベトナム株投資ポイントとNISAで長期保有したいおすすめのベトナム個別銘柄について解説いたします。
開催日時 | 2025年4月12日(土) 10:30~11:45 |
開催形式 | オンライン開催(ZOOM) |
定員 | 300名 |
申込締切 | 2025年4月12日(土) 10:15
※ 定員に達し次第、申込受付を終了いたします。 |

今井 正之 Masayuki Imai
アイザワ証券株式会社 市場情報部
国際公認投資アナリスト(CIIA)・CFP・一級ファイナンシャルプランニング技能士
ベトナムをはじめとするアジア新興国市場の分析を担当。豊富な現地調査経験に基づいた独自の視点から、投資家の皆様にベトナム株を紹介しております。現在、都内でテレビ放送されております株式情報番組『ストックボイス 東京マーケットワイド』にレギュラー出演、毎週火曜日13:30より『アジアレポート』と題して『ベトナム株』を紹介させて頂いております(番組はインターネットでもご視聴頂けます)。
チン バー フィ TRINH BA PHI
アイザワ証券株式会社 市場情報部
2020年アイザワ証券に入社。営業職を経て、本社で債券トレーダー、国内エクイティで経験を積み。現在、市場情報部で、ベトナムとアメリカの株式市場を中心に企業研究・市況発信。
ベトナムへの株式投資
ベトナムは、GDP成長率7%(24年)と、近年、高成長で注目のインドと同等。"グローバル・サウス"の一角として「ネクストチャイナ」の呼び声もあります。一方で、株式市場では政府が海外資金の誘因へ積極的な規制緩和が奏功し、2025年は現在の"フロンティア市場"から、中国、韓国・インドと並ぶ"新興国市場"への格上げが期待され、市場の起爆剤として大注目。不動産不況、米高金利を潜り抜け、2022年来の調整から復活、最高値を目指すとみられるベトナム株式市場への投資について現状と見通しをお伝えし、関連する投資信託をご紹介いたします。
開催日時 | 2025年4月20日(日) 10:30~11:45 |
開催形式 | オンライン開催(ZOOM) |
定員 | 300名 |
申込締切 | 2025年4月20日(日) 10:15
※ 定員に達し次第、申込受付を終了いたします。 |

河西 幸弘 Yukihiro Kawanishi
アイザワ証券株式会社 事業推進部 プロモーション課
ストラテジスト
国内大手の証券・保険会社において、リテール、事業法人、機関投資家等への金融商品の営業を、大手運用会社では15年に渡りRM(リレーション・マネジメント)等を経験。その間、証券アナリスト(CMA)、日本FP協会(CFP)、1級FP技能士等の資格を取得。そして、2021年4月、アイザワ証券入社。金融商品部において投資信託や債券等のストラテジックな商品提案を推進する一方、難解な金融市場の「分かりやすい」解説に挑む。
金融商品等にご投資いただく際には、各商品等で所定の手数料や諸費用等をご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格等の変動による損失が生じるおそれがあります。金融商品等の取引に際しては、当該商品等の契約締結前交付書面等をよくお読みください。